組織開発コンサルティング/システムコーチング/女性と組織の活性化

メニュー

kao coaching space > ブログ > ガチ対話の中の未来へのタネ

ガチ対話の中の未来へのタネ

前回の『今、どの現実を話していますか?
「3つの現実」を行き来する。』に感想をいただきました。

実は、何度かブログで「3つの現実」には触れています。

それについて、

「どんどん深まっていますね」

との感想をいただき、
ちょっと舞い上がっているところです。(笑)

「特にセンシェントエッセンスレベルについて
意識して話してみたい」とのことでした。

もう、ぜひぜひおすすめしたいです。
なぜなら、意識しないとすぐに通り過ぎて
しまうのがエッセンスだからです。
日々出会うものの中にエッセンスが潜んでいます。

Yさん、いつもお読みくださりありがとうございます。
また、感想をお送りくださいね。

さて、今日のテーマは、「ガチ対話」についてです。

「ガチ対決」と読んでいませんか?

「対話」ですよ。(笑)

先々週、保育コミュニケーション協会さまに
お招きいただき、「変化する保育とその葛藤」
というテーマで、対話の場をリードさせていただきました。

システムコーチング®のツールの一つ
「ディープデモクラシープロセス」を
採用した対話を行いました。

このツールは前回のブログで名前を挙げた
アーノルドミンデル博士の開発した「プロセスワーク」が
ベースになっている対話のやり方です。

システムコーチング®のツールの中でも
難度が高いものです。

ディープデモクラシーとは、
普段聞こえてこない小さな声、耳障りな声にも
大きな声と同じように居場所を与え、
聴こうとすること、またはその態度を指します。

このワークだけでなく、システムコーチング®の
根幹のありかたです。

特徴的なのが、ロール(役割)という概念を使って
対話を進めていくことです。

あるトピックについて話し合う時の登場人物の声を
参加者がその役割をとることで、言葉にしていくのです。

ですから、参加者が経験のない役割になってみて
声を出すというのも推奨します。

不思議にその役割、立ち位置をとってみると声が出てくるのです。

先日の場でもたくさんのロールが出現しました。

そして普段は出ない声と声が対立するシーンも登場します。
ホットスポットと呼ばれ、システムコーチとして
見逃してはならない緊張が高まる瞬間です。

怒りや悲しみや時にはあきらめなど
さまざまな感情が飛び交う場が出現し、
参加者はかなりタフな経験をすることになります。

システムコーチには、場を全体性としてみる目と
参加者の安全を確保する技量が求められます。

いわば、危険な話をいかに安全に行えるか
器となることがコーチの仕事です。

このワークは、結論を求める「議論」ではありません。

今、ここに何が起きているのか、
次にどんな展開があるのか、
まさに、そのプロセスを体験するものです。

ですから、時にものすごいもやもやを抱えて
終わることも多いのですが、そこに気づきが生じます。

組織開発には、必ず通る3つのステップがあります。

①見える化・・・自分の組織の問題を「可視化」する
②ガチ対話・・・可視化された問題を関係者一同で真剣勝負の対話
③未来づくり・・・これからどうするかを関係者一同で決める
(出典:組織開発の探求 中原淳・中村和彦)

先日のワークは同じ組織の参加者ではないので、
直接的な①③はしていません。

ただし、
ワークを通して自分の組織との類似性を見出したり、
他者の役割をとってみることで、
固まっていた考え方にプラスアルファが加わり、
考え方の変化が見られました。

ガチな対話の中には、未来へのタネが潜んでいます。

ドリーミングレベルで、
タフな対話を続けていただきましたが、
参加者には未来へのタネを、ご自身の組織に
持ち帰りいただけたのではないかと思っています。

合意的現実に、大輪の可能性の花が咲くことを
心から願って、今日はブログを書きました。
■メルマガでは、いち早くあなたに役に立つ情報をお知らせします。
ブログでは読めない内容も読めますよ!
メルマガ登録はこちらから
https://www.reservestock.jp/subscribe/58493

経営者・マネジャーのためのお試しコーチング受付中■
https://resast.jp/page/reserve_form_week/3012?course=61117

 

■組織のお悩みご相談■
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/3012

 

◇◆◇◆組織開発コーチング◆◇◆◇◆
エグゼクティブ・コーチング
TLC(ザ・リーダーシップ・サークル)
システムコーチング®
研修ご相談は随時承っています。
こちらからどうぞ。
https://kao-space.com/inquiry/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

画像:メルマガ登録 画像:小冊子ダウンロード 画像:お問い合わせバナー 画像:川添香のプロフィール

組織開発レポート
新着記事